15件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

北秋田市議会 2022-06-21 06月21日-03号

4年目となった令和3年度には、新型コロナ感染症終息を見据え、事業再開に向け準備を進めてまいりましたが、終息が見通せない上、終息後においてもコロナ禍前の人流経済回復には時間を要すると見込まれたことから、事業による効果を得ることが困難な状況下での事業継続は、市民の理解を得難いものと判断し、中止を決断したものであります。 

由利本荘市議会 2022-06-02 06月02日-02号

人の集まる大きな施設が複数できることにより、日常的に大きな人流ができ、人や車の往来が多くなることが予想されます。 当該地区と105号線を結ぶ市道一番堰薬師堂線、また開発地域の北側に位置する一番堰五号線の拡幅や整備の計画はございますか。また、そうした予定があるのでございましたら、その計画内容やスケジュールについてお伺いしたいと思います。 大項目4、中項目(2)通学路安全確保について。 

北秋田市議会 2022-02-09 02月09日-01号

新年度の経済対策につきましては、市商工会などとの意見交換から得られた情報をはじめ、スーパープレミアム付応援チケットに関わる事業者店舗事業所等改修事業などの補助金を活用した事業者に対し、アンケートを実施し、その結果を踏まえるとともに、新型コロナウイルス感染症感染状況を勘案しながら、効果的な対策実施してまいりますが、新型コロナウイルス感染症の爆発的な感染拡大により、回復傾向にあった人流も再び途絶え

鹿角市議会 2021-12-09 令和 3年第5回定例会(第3号12月 9日)

人流減少により、日用品食料品小売店や、食事や交流の場を提供してくれております飲食店が、お客様の減少により大変経営継続が厳しいという現状であります。  このことについて、市としても何らかの支援を行っていくべきではないかと思いますが、そのことについてお尋ねいたします。 ○議長(中山一男君) 市長。

由利本荘市議会 2021-12-07 12月07日-02号

現在は、全国的に感染状況も落ち着いてはおりますが、新たなオミクロン株感染や、年末年始の人流活発化により、感染拡大が懸念されるところでもあります。8月のような感染拡大を想定した場合、市としてはどのように情報を収集し、市民情報を発信していこうと考えているのか、市当局の見解をお伺いいたします。 大項目4、豪雨災害から市民を守る安全・安心なまちづくりについてお伺いいたします。 

北秋田市議会 2021-09-14 09月14日-03号

昨年度実施した宿泊者半額応援事業につきましては、主に秋田県民を対象として実施しましたが、現在19道府県が緊急事態宣言、8県がまん延防止等重点措置実施区域であること、また、国内の感染感染力の強いデルタ株に置き換わり、秋田県内でもクラスターが発生するなど、毎日多数の感染者が出ている状況にあり、人流抑制をお願いをしていることを踏まえると、事業実施は難しいものと考えております。 

由利本荘市議会 2021-09-03 09月03日-02号

安心して人流が増えて、いわゆる無症状の方が出て歩くということを避けるためにも、やはり、これまで続けてきた感染予防を進めるという形を徹底していただきたいと。そういうものを併せて質問させていただきました。ここの部分を終わります。 もう一点は、大項目4番の鳥海山木おもちゃ美術館について再質問させていただきます。 質問のほうで、第三セクターへの経営支援的なことを伺いました。

仙北市議会 2019-06-14 06月14日-02号

観光人流データ観光戦略を立案する上で重要でありますけども、スマートフォン特定アプリ使用状況から人流データ取得・分析し、いかに観光戦略につなげていくかという点については、まだまだ検討が必要であります。今年度は、観光人流データを活用し、魅力的な観光地を作るための戦略を検討し、将来的には、観光人流データを活用した観光戦略の実践を目指して観光振興につなげたいと考えております。 

仙北市議会 2019-06-05 06月05日-01号

今後は、コンソーシアムのメンバーと連携し、自動走行を目指したオンデマンドサービスのデータ取得、水素ドローンの開発計画及び実証、観光人流データ取得農業IoTなど、市が抱える様々な課題解決を目指し、事業を進めたいと考えております。 市民福祉部であります。 新たな障害福祉サービス事業所についてであります。 

  • 1